2017-03

【卓球】

【話題のラザンターを試打!!】ラザンターの解説、R47,V47のレビューもあるよ!!

画像引用先: ,    ULTRA MAXという新しいコンセプトでもってandroから大々的に発売されたラザンターですが、やっと市場に出回りレビューがちらほら聞こえてきました。   私の周りにも使用者が増えてきて実際に打つ機会もできた...
【卓球】

【練習不足を実感】私の成長記 3月/3週目

 ↓先週の成長記はコチラ↓   タイトルにある通りなんですが、今週は練習時間があまり取れませんでした。イベント事も多かったですし。 まあ、Twitterの方でも呟いたんですが、そのイベントで卓球が自分より遥かに上手い人を間近で沢山見れたの...
【卓球】

【しっかり弾む粘着】ヤサカの翔龍を徹底レビュー 粘着ユーザーの救世主となるか、それとも・・・

画像引用先:   タイムリーさには欠けますが、翔龍をなんだかんだトータルで半年以上使用してきたので、改めてこのラバーを徹底的にレビューしていこうと思います!   翔龍ってどんなラバー? 翔龍は2015年春にヤサカから発売された粘着テン...
【卓球】

【これで卓球が上手くなる、はず(笑)】「私の成長記」記念すべき(?)初回!! 3月/2週目

こんにちは、やっと新しいパソコンなどが揃ってブログを再開する気になった"しろーと"です。   突然なのですが、これから定期記事として週1回程度で、「私の成長記」という記事を書いていこうと思います。   常々思っていたんですが、やはりブログと...
【卓球】

【徹底比較レビュー】ファスタークG-1 vs オメガ5プロ バックの本職が変わるか!?

画像引用先: ,    以前こんな記事を書きました。   この記事を読んでもらえれば分かるように、私はバック面をオメガ5プロからファスタークG-1に変更しました。主な理由としては、ファスタークの方が軽い力で弾んでくれるため「当てれば返せ...
【卓球】

裏ソフトラバーを長持ちさせる為の最適な方法【ラバークリーナー編】

  今度書こうと思っているブログ記事の参考にしたいので、卓球人の皆さんの意見を聞かせてください!!ラバーケアをするとき、どんなケア用品を使っていますか?面白いと思ったらRTお願いします! — しろーとF&TT (@shirotofitn...
【卓球】

ティモボルに学ぶ、最強のループドライブの極意!!

画像引用先:   ループドライブと聞くと、通常のドライブ以上にゆっくり、山なりに、また強く回転をかけてボールを飛ばす技術をイメージすると思います。 回転量で相手をミスさせたり、返球を甘くさせて次球を攻める、などの戦術に役立つわけですが...
【卓球】

卓球選手 最新世界ランキング(過去1年分) 【日本人男子編】

画像引用先:   ※最終更新 2018/7   この記事では、最新の世界ランキングが50位以内 or 過去3ヶ月以内に1度以上50位以内にランクインしている日本人男子選手の、過去1年間のランクを表でまとめています。 10位以内、20以...
【卓球】

卓球選手 最新世界ランキング(過去1年分) 【日本人女子編】

画像引用先:   ※最終更新 2018/7   この記事では、最新の世界ランキングが50位以内 or 過去3ヶ月以内に1度以上50位以内にランクインしている日本人女子選手の、過去1年間のランクを表でまとめています。 10位以内、20以...
【卓球】

なぜ吉田雅己はオフチャロフに勝てたのかを考察する

画像引用先:   先日行われたカタールオープンにおいて、2017年2月時点で世界ランク72位の吉田雅己が、世界ランク7位の鄭栄植、5位のオフチャロフを立て続けに破るという快進撃を見せた。 オフチャロフといえば、カタールオープンの直前に...